神戸市中央区 元町駅をご紹介!

交通・住まい

こんにちは。
株式会社EIZINです。

今回は『元町駅』周辺をご紹介したいと思います。
JR元町駅は、1934年7月に三ノ宮駅と神戸駅の間に新設開業されました。
1987年の国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となりました。
1995年の阪神淡路大震災後は営業を休止していましたが、約1ヶ月後には灘駅から神戸駅間の復旧によって営業が再開されました。

元町駅

元町駅は神戸市中央区元町高架通にあります。
日中は1時間に12本の快速・普通電車が停車します。
通勤・通学にも利用される駅で朝のラッシュ時には停車本数も更に増えます。
一日平均乗降者数は42,000人前後で、多くの人が利用しています。

地域の歴史が反映された元町駅前交番

元町駅の東改札口から出たところに元町駅前交番があります。
毎日多くの人が行き交う横断歩道のところにあるので目にしたことがある方も多いと思います。
この元町駅前交番ですが、建物のデザインがブラジル風なのはご存知でしょうか。
造りがお洒落・可愛い、諸外国との関りが深い神戸らしさがあるなどの声もあります。
なぜこの様な建物になったかは、過去の歴史が大きく関係しています。
1920年代に海外移住者顕彰事業として多くのブラジル移住者の活動拠点となっていたのが元町エリアです。
元町駅南広場に【海外移住者の通った道】と記された記念碑もあり、この辺りは過去の海外移住者を迎えた面影が残る場所が現在でも多くあるようです。
元町駅前交番の建物もその1つとして今でも親しまれています。

このように神戸には多くの異国文化を象徴するものが今でも多く残っていて、港町ならではの雰囲気に囲まれながら過ごすことが出来る魅力的な街となっています。

元町駅周辺の生活環境

◆モダンでもありレトロでもある街並みで、おしゃれなお店も多い。
◆狭いエリアで多くのサービスが充実しているのでラク。
◆チェーン店から個人のお店まで、飲食店が沢山あるのでその日の気分次第で美味しいものが食べられる。
◆三宮までも徒歩圏内、交通に関してもJR・地下鉄・阪神・阪急など複数の路線へアクセス可能なので困らない。
といった良い面が上がっています。
一方で…
◇坂道が多く、路地に入れば細い道も多い。交通量も昼夜問わず多いので高齢者・小さい子どもには配慮が必要だと感じる。
◇観光客も多いエリアなので、ゴミのマナーなど気になる点もある。
◇ベビーカーを利用する際に遠回りしないといけない場所も多い。
◇駐車場が高い。(月極・コインパーキング)
といった声もあります。

神戸市中央区の小学校をご紹介【神戸市立こうべ小学校】
神戸市中央区の小学校区の詳細をご紹介!神戸市の教育・お役立ち情報を発信!仲介手数料最大半額・不動産情報・不動産売却査定は株式会社EIZIN(エイジン)
神戸市中央区の小学校をご紹介【神戸市立山の手小学校】
神戸市中央区の小学校区の詳細をご紹介!神戸市の教育・お役立ち情報を発信!仲介手数料最大半額・不動産情報・不動産売却査定は株式会社EIZIN(エイジン)
神戸市中央区の中学校ご紹介 【神戸市立生田中学校】
神戸市中央区の中学校区の詳細をご紹介!神戸市の教育・お役立ち情報を発信!仲介手数料最大半額・不動産情報・不動産売却査定は株式会社EIZIN(エイジン)

周辺環境

神戸市立こうべ小学校 徒歩11分(850メートル)
神戸市立山の手小学校 徒歩16分(1,300メートル)
神戸市立生田中学校 徒歩6分(550メートル)

パルモア病院 徒歩5分(400メートル)
セブンイレブンJR元町駅東口店(駅構内) 徒歩1分(15メートル)
神戸プラザホテル 徒歩2分(110メートル)
神戸元町郵便局 徒歩2分(160メートル)
相楽園 徒歩10分(850メートル)
大丸神戸店 徒歩4分(250メートル)

※上記の距離に関しては、元町駅から対象物までの計測距離です。
実際に歩いた場合では異なる場合もありますので、予めご了承下さい。