こんにちは!
株式会社EIZINです。
今回はJR神戸線の『神戸駅』周辺をご紹介したいと思います。
神戸駅は、1874年5月に営業が開始されました。
当時は神戸ー大阪間を繋ぐ路線の終着駅でした。
1995年の阪神・淡路大震災では他路線同様に甚大な被害に見舞われ不通となりましたが、同月末には神戸駅ー須磨駅が運行を再開し、翌月には灘駅ー神戸駅間も復旧再開となりました。
JR神戸線 神戸駅
神戸駅は中央区相生町3丁目にあります。
毎日7万人以上が利用しており、三ノ宮に次ぐ大きな駅となっています。
日中は1時間に、普通・快速・新快速の16本が停車します。
通勤・通学だけではなく、買い物・レジャーを目的とした多くの人が利用する駅です。
初代神戸駅舎
開業当時(1874年)の初代神戸駅舎は、現在の場所から少し東南寄りにありました。
貴重な輸入品とされていた、レンガを丁寧に積み上げた重厚感のある駅舎で、当時では珍しいガラス窓も設けられており、最先端の建物だったと言われています。
戦前までは国際的な日本の玄関口の1つとされていました。
この駅を利用する乗客も斬新な制服・洋服の出で立ちで、『ハイカラさん』と呼ばれていた様です。
貿易が盛んな大きな港があり、多くの物が流通していた神戸ならではの風景ですね。
※ハイカラとは…目新しく、洒落たという意味
その後、1889年に二代目駅舎、1930年に三代目と少しずつ場所を移動しながら、現在も多くの人が利用する神戸の主要駅の1つとなりました。
神戸駅周辺の生活環境
◆商業地で、なんでも揃うし便利な場所。
◆商業ビルだけではなく、マンションも増えてきて活気がある。
◆快速・新快速も停まる駅で大阪方面・姫路方面へも出やすい。
◆公共交通機関が充実していることから、車を所有する必要性が無い。
◆観光地やレジャー施設も近くにあり便利。
といった良い面が上がっています。
一方で…
◇国道2号線があり、とにかく昼夜問わず車が多い。空気が悪い様に感じる。
◇駐車場が高い。気軽に停められる場所が殆どない。
◇車だけではなく、人も多くて便利な場所だけど落ち着かない。
といった声もあります。
周辺環境
神戸市立湊小学校 徒歩10分(700メートル)
神戸市立湊翔楠中学校 徒歩10分(800メートル)
神戸市立兵庫中学校 徒歩13分(1,000メートル)
三井住友銀行 神戸駅前支店 徒歩1分(120メートル)
デュオこうべ 徒歩4分(200メートル)
神戸ハーバーランドumie店 徒歩9分(600メートル)
ライフ神戸駅前店 徒歩3分(290メートル)
生田警察署 ハーバーランド交番 徒歩7分(500メートル)
湊川神社 徒歩5分(400メートル)
セブンイレブン/キヨスクJR神戸駅中央北口店 駅構内にございます
JR神戸駅北口タクシー乗り場 徒歩1分(90メートル)
※上記の距離に関しては、神戸駅から対象物までの計測距離です。
実際に歩いた場合では異なる場合もありますので、予めご了承下さい。