垂水区 塩屋駅をご紹介!

交通・住まい

こんにちは。
株式会社EIZINです。

今回は『塩屋駅』周辺をご紹介したいと思います。
塩屋駅は、1896年7月に営業が開始されました。(当時、山陽鉄道)
1987年の国鉄分割民営化により、JR西日本旅客鉄道の駅となりました。
1995年の阪神淡路大震災後は営業を休止していましたが、須磨駅~西明石駅間の復旧により6日後には営業を再開することができました。

塩屋駅

塩屋駅は垂水区塩屋町1丁目にあります。
日中は1時間に4本の電車が停車します。
一日平均乗降者数としては7,000人前後となっているようです。

『第二の北野』と呼ばれるエリア

駅を降りた北側には閑静な住宅街が広がる塩屋駅周辺ですが、実は北野町に次ぐ外国人居留地エリアだと言われています。
昭和初期に建てられ、現在でも一部は私有地(外国人専用居住区)となっているようです。
旧グッゲンハイム邸は公開されているので、内部を見学することが出来ます。
内部の見学だけではなく、コンサートや習い事の教室等として使用されているようで地域から親しまれて100年以上が経ちました。
このように歴史ある建物が現在も残っているのは第二次世界大戦中、塩屋駅周辺は大規模な空襲を受けなかったからだそうです。
神戸北野異人館と比べると観光地としては見劣りしてしまうかもしれませんが、山と海が近く明石海峡大橋も眺めることが出来る塩屋の異人館街もとても魅力的ですね!

塩屋駅周辺の生活環境

◆海は近いが海抜が高く津波の心配は特にない。
◆古い家をリノベーションしたお洒落なお店・カフェが出来た。
◆古いものと新しいものがうまく共存しており、それが魅力ともなっている町。
◆都心部へも程よい距離で、物価が安いので生活しやすい。
◆治安面で大きな心配はなく小さな子供がいても安心して生活できる。
といった良い面が上がっています。
一方で…
◇とにかく坂道が多い。車や電動自転車があればよいが、高齢になると生活するのがしんどいエリアもある。
◇駅から南側の国道2号線は昼夜問わず交通量が多い。
といったこえもあります。

周辺環境

塩屋浜 徒歩6分(500メートル)
コープミニ塩屋 徒歩5分(450メートル)
神戸信用金庫塩屋支店 徒歩6分(500メートル)
神戸市御屋郵便局 徒歩6分(500メートル)
旧グッゲンハイム邸 徒歩3分(290メートル)
塩屋地域福祉センター 徒歩4分(300メートル)

※上記の距離に関しては、塩屋駅から対象物までの計測距離です。
実際に歩いた場合では異なる場合もありますので、予めご了承下さい。