EIZINマンションネット

兵庫区 マンション売却マンションカタログ検索結果一覧

の売却価格・買取価格は株式会社EIZIN

2720件中 581~600を表示

コート須磨関守町
コート須磨関守町
〔マンションID〕 001076
所在地 兵庫県神戸市須磨区関守町3丁目
交通 山陽電鉄本線 「山陽須磨」駅 徒歩8分
構造 RC 階建 3 階建
築年月 1999年02月 総戸数 29 戸
1999年2月施工 総戸数29戸 地上3階建
鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり

【共用部】
エレベーター/オートロック/宅配ボックス


【周辺環境】
幼稚園 
すまいる保育園 70メートル 
須磨浦幼稚園 350メートル 
村雨ほほえみ保育園 440メートル 

病院
酒井内科 480メートル 
にしむら耳鼻科医院 500メートル 
むらかみ歯科 525メートル 

買い物 
コープミニ妙法寺店 425メートル 
トーホーストア須磨店 585メートル 

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域内
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/



コート須磨高倉町さくらみち
コート須磨高倉町さくらみち
〔マンションID〕 000645
所在地 兵庫県神戸市須磨区高倉町2丁目
交通 山陽電鉄本線 「山陽須磨」駅 徒歩10分
構造 RC 階建 5 階建
築年月 1999年11月 総戸数 36 戸
1999年11月施工 総戸数36戸 地上5階建
鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり

【共用部】
エレベーター/オートロック/宅配ボックス


【周辺環境】
幼稚園 
すまいる保育園 80メートル 
須磨浦幼稚園 465メートル 
すまこどもの園 485メートル

病院 
東田医院 500メートル 
酒井内科 565メートル 
かわじり整体院 500メートル

買い物
ローソン須磨駅前店 550メートル 
コープ神戸ミニ須磨寺店 540メートル 
トーホーストア須磨店 695メートル 

公園 
須磨寺公園 410メートル 

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし2
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

コート魚崎
コート魚崎
〔マンションID〕 003425
所在地 兵庫県神戸市東灘区魚崎中町4丁目
交通 阪神本線 「魚崎」駅 徒歩3分
構造 RC 階建 3 階建
築年月 1983年01月 総戸数 6 戸
1983年1月竣工 地上3階建 総戸数6戸
鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり
自転車置場あり

【共用部】
エレベーター/オートロック/宅配ボックス


【周辺環境】
幼稚園
神戸市立魚崎幼稚園 53メートル
幼保連携型認定こども園夢  470メートル
認定こども園魚崎COCORO 507メートル

病院
東眼科医院 181メートル
さが耳鼻咽喉科クリニック  181メートル
松戸歯科医院  204メートル

買い物
生活協同組合コープこうべ コープミニ魚崎 201メートル
万代 魚崎店  689メートル
アズナスエクスプレス魚崎店 240メートル

公園
川井公園  507メートル
住吉川公園  553メートル
住吉公園  677メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定あり
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/



コープ野村東灘青木
コープ野村東灘青木
〔マンションID〕 003836
所在地 兵庫県神戸市東灘区青木2丁目
交通 阪神本線 「青木」駅 徒歩6分
構造 RC 階建 7 階建
築年月 1984年06月 総戸数 71 戸
1984年6月竣工 地上7階建 総戸数71戸
鉄筋コンクリート造のマンションです。
ペット飼育可能(管理規約あり)
敷地内駐車場あり
自転車置場・バイク置場あり

【共用部】
エレベーター/オートロック/宅配ボックス

【周辺環境】
幼稚園
認定こども園聖ニコラス天使園 425メートル
瀬戸保育所 482メートル
魚崎保育所 644メートル

病院
アズリック東灘  230メートル
にい歯科・矯正歯科 261メートル
住吉脳外科クリニック 313メートル

買い物
関西スーパー 青木店  342メートル
万代 魚崎店 606メートル
セブンイレブン 阪神青木駅前店 227メートル

公園
瀬戸公園  408メートル
本庄中央公園  614メートル
小寄公園 843メートル


※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定あり
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定あり
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/



コープ野村潮見台ハイツ
コープ野村潮見台ハイツ
〔マンションID〕 000984
所在地 兵庫県神戸市須磨区潮見台町1丁目
交通 山陽電鉄本線 「山陽須磨」駅 徒歩4分
構造 RC 階建 4 階建
築年月 1986年09月 総戸数 48 戸
1986年9月施工 総戸数48戸 地上4階建
鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり

【共用部】
エレベーター無


【周辺環境】
幼稚園 
村雨ほほえみ保育園 165メートル 
須磨浦幼稚園 195メートル 

病院 
酒井内科 194メートル 
西村耳鼻科病院 225メートル 
前川内科クリニック 295メートル 

買い物 
トーホーストア須磨店 364メートル 
コープミニ妙法寺店 440メートル 

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

コープ野村鈴蘭台
コープ野村鈴蘭台
〔マンションID〕 002437
所在地 兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町1丁目
交通 神鉄粟生線 「鈴蘭台西口」駅 徒歩4分
構造 SRC 階建 10 階建
築年月 1985年07月 総戸数 57 戸
1985年7月竣工 地上10階建 総戸数57戸
鉄骨鉄筋コンクリート造マンションです
敷地内駐車場あり

【共用部】
エレベーター


【周辺環境】
幼稚園
鈴蘭台西町保育所 280メートル
すずらんキッズ保育園 350メートル
鈴蘭台幼稚園 360メートル
聖ミカエル幼稚園 990メートル

病院
顕修会すずらん病院 650メートル
うすく小児科クリニック 690メートル
かわぐち内科クリニック 720メートル

買い物
コープ鈴蘭台東 320メートル
イオンフードスタイルベルスト鈴蘭台店 420メートル
ダイエー 鈴蘭台店 500メートル
関西スーパー レ・アール店 580メートル
いかりスーパー西鈴蘭台店 800メートル
神鉄食彩館 西鈴店 850メートル
コープ西鈴蘭台 910メートル

公園
鈴蘭台南町公園 320メートル
両畑公園 610メートル
鈴蘭公園 800メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

コープ野村青谷
コープ野村青谷
〔マンションID〕 000340
所在地 兵庫県神戸市中央区中島通1丁目
交通 JR東海道本線 「三ノ宮」駅 バス15分/停歩2分 (バス停 青谷)
構造 SRC 階建 9 階建
築年月 1982年07月 総戸数 82 戸
1982年7月竣工 地上9階建 総戸数82戸
鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションです。
ペット飼育可能(管理規約あり)
敷地内駐車場あり
自転車置場・バイク置場あり

【共用部】
エレベーター/オートロック


【周辺環境】
幼稚園
青葉園 90メートル
キッズルームOJI 173メートル

病院
神戸労災病院 350メートル
王子クリニック 440メートル

買い物
コープこうべ コープミニ青谷 62メートル
ネストフーズ 580メートル
セブン-イレブン 神戸坂口通3丁目店 572メートル

公園
青谷町公園 230メートル
上春日野公園 260メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください

【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

コープ野村須磨千守
コープ野村須磨千守
〔マンションID〕 001455
所在地 兵庫県神戸市須磨区千守町2丁目
交通 JR山陽本線 「須磨」駅 徒歩8分
構造 RC 階建 4 階建
築年月 1986年09月 総戸数 28 戸
1986年9月竣工 地上4階建 総戸数28戸
鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり(分譲権利付き住戸あり)

【共用部】
エレベーター無/オートロック/宅配ボックス


【周辺環境】
幼稚園
須磨浦幼稚園 190メートル 
すま子供の園 240メートル
ドキドキキッズ保育ルーム 250メートル

病院
小野クリニック 340メートル 
まえ川内科クリニック 460メートル
野村海浜病院 990メートル

買い物
コープミニ須磨寺 240メートル 
トーホーストア須磨店 420メートル
マックスバリュ須磨店 1600メートル

公園
須磨寺公園 470メートル 
須磨離宮公園 980メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域内
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし/浸水想定あり
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

コープ野村須磨離宮前
コープ野村須磨離宮前
〔マンションID〕 000641
所在地 兵庫県神戸市須磨区離宮前町2丁目
交通 山陽電鉄本線 「月見山」駅 徒歩6分
構造 RC 階建 3 階建
築年月 1981年09月 総戸数 45 戸
コープ野村須磨離宮前(1号棟・2号棟)
1981年9月竣工 地上3階建地下1階付 総戸数45戸
鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり(分譲権利付き住戸あり)

【共用部】
エレベーター無


【周辺環境】
幼稚園
西須磨幼稚園 290メートル 
ドキドキキッズきらきら園 440メートル
ドキドキキッズ保育ルーム 520メートル

病院
小野クリニック 400メートル 
大石医院 480メートル
長谷川医院 510メートル

買い物
ジョイエール月見山 420メートル 
コープ須磨 440メートル
トーホーストア須磨店 690メートル

公園
須磨離宮公園 410メートル 
須磨寺公園 450メートル
天井川公園 820メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定あり
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/
コープ野村高取台
コープ野村高取台
〔マンションID〕 000026
所在地 兵庫県神戸市長田区高取山町2丁目
交通 神戸市営西神線 「板宿」駅 徒歩18分
構造 SRC 階建 11 階建
築年月 1985年05月 総戸数 117 戸
1985年5月竣工 地上11階建 総戸数117戸
鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり(分譲権利付き住戸あり)

【共用部】
エレベーター


【周辺環境 】
幼稚園 
高取台幼稚園 700メートル
ときわ幼稚園 990メートル

病院 
島崎内科クリニック 450メートル
小松クリニック 660メートル

買い物
トーホーストア西長田店 550メートル
スーパーマルハチ上池田店 580メートル

公園 
平和台公園 600メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域内
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

コーポみずが丘
コーポみずが丘
〔マンションID〕 001919
所在地 兵庫県神戸市垂水区瑞ケ丘
交通 JR山陽本線 「垂水」駅 徒歩10分
構造 RC 階建 4 階建
築年月 1979年01月 総戸数 12 戸
1979年1月施工 総戸数12戸
地上4階建 鉄筋コンクリート造のマンションです。

【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

コーポラティブハウス神戸・1
コーポラティブハウス神戸・1
〔マンションID〕 000079
所在地 兵庫県神戸市兵庫区新開地6丁目
交通 JR東海道本線 「神戸」駅 徒歩6分
構造 SRC 階建 10 階建
築年月 1989年12月 総戸数 48 戸
1989年12月竣工 地上10階建 総戸数48戸
鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションです。

【共用部】
エレベーター/オートロック


【周辺環境】
幼稚園 
兵庫くすのき幼稚園 500メートル

病院
小林内科医院 280メートル
彦坂病院 510メートル
 
買い物
ライフ神戸駅前店 300メートル
コーヨー神戸店 450メートル 
神戸パークタウン 900メートル 

公園
湊町公園 450メートル
湊川公園 800メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定あり
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

サザンヒルズ井吹台
サザンヒルズ井吹台
〔マンションID〕 002200
所在地 兵庫県神戸市西区井吹台東町2丁目
交通 神戸市営西神線 「西神南」駅 徒歩3分
構造 SRC 階建 15 階建
築年月 1993年01月 総戸数 384 戸
【 1番館・2番館 】
1993年1月竣工 地上15階建 全棟総戸数384戸
鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場あり(自走式立体駐車場)
自転車置場、バイク置場あり

【共用部】
エレベーター


【周辺環境】
幼稚園
つぐみ保育園 120メートル
同朋にこにこ園分園なのはな 290メートル
井吹北つぐみ保育園 500メートル
いぶき幼稚園 740メートル

病院
おおが内科クリニック 180メートル
クリニック希望 660メートル
梅元小児科 980メートル

買い物
ファミリーマート 西神南店 170メートル
コープ西神南 300メートル
マルアイ いぶき東フレア店 860メートル

公園
井吹台中公園 140メートル
井吹台東公園 940メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

サニーコート名谷
サニーコート名谷
〔マンションID〕 001900
所在地 兵庫県神戸市垂水区名谷町字横尾
交通 神戸市営西神線 「名谷」駅 バス14分/停歩2分 (バス停 あみだ堂)
構造 SRC 階建 11 階建
築年月 1989年12月 総戸数 36 戸
1989年12月竣工 地上11階建 総戸数36戸
鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションです。
敷地内駐車場・駐輪場あり

【共用部】
エレベーター/オートロック
/来客用駐車場1台あり


【周辺環境】
幼稚園
認定こども園 花の森 550メートル
桃の木幼稚園 1000メートル

病院
とみさわクリニック 180メートル
余医院 1000メートル

買い物
トーホーストア つつじが丘店 500メートル
マルアイ 名谷店 550メートル
つつじが丘ショッピングセンター 560メートル

公園
滑公園 350メートル
上穂公園 380メートル
垂水健康公園 630メートル
つつじが丘公園 710メートル


※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域内
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

サニーハイツ御影
サニーハイツ御影
〔マンションID〕 003528
所在地 兵庫県神戸市東灘区御影中町4丁目
交通 阪神本線 「御影」駅 徒歩4分
構造 RC 階建 5 階建
築年月 1976年03月 総戸数 43 戸
1976年3月竣工 地上5階建 総戸数43戸
鉄筋コンクリート造マンションです

【共用部】
エレベーター


【周辺環境】
幼稚園
御影保育所 100メートル
神戸市立御影幼稚園 440メートル
星の園幼稚園 900メートル

病院
江原医院 180メートル
みわ小児科 350メートル
東神戸病院 850メートル

買い物
いかり 御影店 140メートル
阪急オアシス御影店 320メートル
ライフ 御影店 400メートル

公園
石屋川公園 600メートル
住吉公園 750メートル
深田池公園 830メートル


※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定あり
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/



~神戸市の暮らしサポートデータ(公共料金/子育て/教育)~

・公共料金
・ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 大阪瓦斯:4938円
・水道料金(口径20mmで20m3の月額) 神戸市:2516円,神戸市(六甲山上):2916円
・下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 神戸市:1566円
・住民票交付手数料 250円
※窓口300円。コンビニ交付250円。

家庭ごみ収集 無料
※指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。

指定ゴミ袋の価格 市場価格
家庭ごみの分別方式 5分別〔缶・びん・ペットボトル 容器包装プラスチック 燃えないごみ、
カセットボンベ・スプレー缶 燃えるごみ〕 
拠点回収:使用済小型家電 カセットボンベ・スプレー缶 水銀体温計・温度計・血圧計(期間限定)

粗大ごみ収集 あり
※有料。電話(またはFAX)、インターネットによる事前申込制。
申込みの後、大型ごみシール券を購入し貼付けて出す。申込みから1〜2週間程度で収集。



子育て関係の独自の取り組み
(1)神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業(収入等の要件を満たす移転世帯の方が、
 親世帯と子世帯の3世代で近居又は同居する為の住み替えを行う場合に、
 住み替え費用[引越代等]を半額補助[上限20万円])。
(2)神戸市ひとり親世帯家賃補助制度(収入等の要件を満たすひとり親世帯の方が、
 住環境の改善に向けた住み替えを行う場合に、家賃の一部を最大月1.5万円、最大6年間、家賃債務保証料を最大6万円補助)。

乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 中学校卒業まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 332人

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む)39個
私立幼稚園数 80個
小学校 小学校数 170校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 26.00人
中学校 中学校数 105校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 30.50人
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。
  最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

サニーハウス六甲
サニーハウス六甲
〔マンションID〕 003189
所在地 兵庫県神戸市灘区曾和町1丁目
交通 阪急神戸線 「六甲」駅 徒歩5分
構造 RC 階建 3 階建
築年月 1982年03月 総戸数 19 戸
1982年3月竣工 地上3階建 総戸数19戸
鉄筋コンクリート造マンションです

【共用部】
エレベーター無し


【周辺環境】
幼稚園
六甲幼稚園 360メートル
高羽幼稚園 400メートル
微笑幼稚園 610メートル
若草幼稚園 810メートル

病院
中迫医院 100メートル
むらた小児科クリニック 650メートル
六甲病院 780メートル

買い物
いかりスーパー六甲店 260メートル
阪急オアシス 六甲店 330メートル
コープミニ高羽  480メートル

公園
高羽公園 390メートル
篠原公園 890メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/



~神戸市の暮らしサポートデータ(公共料金/子育て/教育)~

・公共料金
・ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 大阪瓦斯:4938円
・水道料金(口径20mmで20m3の月額) 神戸市:2516円,神戸市(六甲山上):2916円
・下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 神戸市:1566円
・住民票交付手数料 250円
※窓口300円。コンビニ交付250円。

家庭ごみ収集 無料
※指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。

指定ゴミ袋の価格 市場価格
家庭ごみの分別方式 5分別〔缶・びん・ペットボトル 容器包装プラスチック 燃えないごみ、
カセットボンベ・スプレー缶 燃えるごみ〕 
拠点回収:使用済小型家電 カセットボンベ・スプレー缶 水銀体温計・温度計・血圧計(期間限定)

粗大ごみ収集 あり
※有料。電話(またはFAX)、インターネットによる事前申込制。
申込みの後、大型ごみシール券を購入し貼付けて出す。申込みから1〜2週間程度で収集。



子育て関係の独自の取り組み
(1)神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業(収入等の要件を満たす移転世帯の方が、
 親世帯と子世帯の3世代で近居又は同居する為の住み替えを行う場合に、
 住み替え費用[引越代等]を半額補助[上限20万円])。
(2)神戸市ひとり親世帯家賃補助制度(収入等の要件を満たすひとり親世帯の方が、
 住環境の改善に向けた住み替えを行う場合に、家賃の一部を最大月1.5万円、最大6年間、家賃債務保証料を最大6万円補助)。

乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 中学校卒業まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 332人

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む)39個
私立幼稚園数 80個
小学校 小学校数 170校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 26.00人
中学校 中学校数 105校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 30.50人
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。
  最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

サニーハウス岡本
サニーハウス岡本
〔マンションID〕 003505
所在地 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目
交通 阪急神戸線 「岡本」駅 徒歩4分
構造 RC 階建 3 階建
築年月 1983年06月 総戸数 9 戸
1983年6月竣工 地上3階建 総戸数9戸
鉄筋コンクリート造マンションです
敷地内駐車場、駐輪場あり

【共用部】
エレベーター無し


【周辺環境】
幼稚園
岡本信愛幼稚園 180メートル
おかもと虹こども園 330メートル
本山幼稚園 450メートル

病院
吉田病院 100メートル
長坂医院 200メートル
宮地病院 800メートル

買い物
グルメシティ本山店 200メートル
コープ岡本 300メートル
いかり摂津本山駅前店 350メートル

公園
岡本南公園 200メートル
長子公園 400メートル

【周辺環境】
幼稚園
光の園幼稚園 170メートル
岡本信愛幼稚園 250メートル
本山幼稚園 330メートル

病院
吉田医院 50メートル
住吉川病院 500メートル
宮地病院 950メートル

買い物
グルメシティ 本山店 50メートル
コープ岡本 200メートル
フレッシュフードモーリ 350メートル

公園
川井公園 600メートル
小寄公園 830メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定あり
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/



~神戸市の暮らしサポートデータ(公共料金/子育て/教育)~

・公共料金
・ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 大阪瓦斯:4938円
・水道料金(口径20mmで20m3の月額) 神戸市:2516円,神戸市(六甲山上):2916円
・下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 神戸市:1566円
・住民票交付手数料 250円
※窓口300円。コンビニ交付250円。

家庭ごみ収集 無料
※指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。

指定ゴミ袋の価格 市場価格
家庭ごみの分別方式 5分別〔缶・びん・ペットボトル 容器包装プラスチック 燃えないごみ、
カセットボンベ・スプレー缶 燃えるごみ〕 
拠点回収:使用済小型家電 カセットボンベ・スプレー缶 水銀体温計・温度計・血圧計(期間限定)

粗大ごみ収集 あり
※有料。電話(またはFAX)、インターネットによる事前申込制。
申込みの後、大型ごみシール券を購入し貼付けて出す。申込みから1〜2週間程度で収集。



子育て関係の独自の取り組み
(1)神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業(収入等の要件を満たす移転世帯の方が、
 親世帯と子世帯の3世代で近居又は同居する為の住み替えを行う場合に、
 住み替え費用[引越代等]を半額補助[上限20万円])。
(2)神戸市ひとり親世帯家賃補助制度(収入等の要件を満たすひとり親世帯の方が、
 住環境の改善に向けた住み替えを行う場合に、家賃の一部を最大月1.5万円、最大6年間、家賃債務保証料を最大6万円補助)。

乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 中学校卒業まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 332人

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む)39個
私立幼稚園数 80個
小学校 小学校数 170校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 26.00人
中学校 中学校数 105校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 30.50人
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。
  最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

サニーハウス灘
サニーハウス灘
〔マンションID〕 002620
所在地 兵庫県神戸市灘区岩屋北町5丁目
交通 阪神本線 「岩屋」駅 徒歩2分
構造 SRC 階建 12 階建
築年月 1982年06月 総戸数 40 戸
1982年6月竣工 地上12階建 総戸数40戸
鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションです。

【共用部】
エレベーター


【周辺環境】
幼稚園
西灘幼稚園 250メートル
ランバス幼稚園 850メートル
塩原学園幼稚園 920メートル

病院
たかはしクリニック 30メートル
みよし内科クリニック 30メートル
神鋼記念病院 505メートル

買い物
A-プライス脇浜店 205メートル
グルメシティ 摩耶海岸通店 350メートル
万代 春日野道店 645メートル

公園
脇浜公園145メートル
王子南公園 340メートル
岩屋公園 580メートル
神戸市立王子動物園 585メートル


※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

サニーハウス西灘
サニーハウス西灘
〔マンションID〕 002689
所在地 兵庫県神戸市灘区岩屋中町2丁目
交通 阪神本線 「岩屋」駅 徒歩6分
構造 RC 階建 7 階建
築年月 1985年12月 総戸数 62 戸
1985年12月竣工 地上7階建 総戸数62戸
鉄筋コンクリート造のマンションです。
ペット飼育可能(管理規約あり)

【共用部】
エレベーター


【周辺環境】
幼稚園
はっとこども園 245メートル
西灘幼稚園 300メートル
ランバス記念幼稚園 780メートル

病院
森クリニック 280メートル
きもと内科クリニック 430メートル
東和医院 445メートル

買い物
グルメシティ 摩耶海岸通店 420メートル
A-プライス脇浜店 640メートル
関西スーパー HAT神戸店 865メートル

公園
岩屋公園 120メートル
求女塚西公園 390メートル
摩耶海岸通公園 460メートル
脇浜公園 620メートル

※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください


【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定あり
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

サニーハウス魚崎
サニーハウス魚崎
〔マンションID〕 003318
所在地 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町4丁目
交通 阪神本線 「魚崎」駅 徒歩8分
構造 RC 階建 4 階建
築年月 1977年03月 総戸数 27 戸
1977年3月竣工 地上4階建 総戸数27戸
鉄筋コンクリート造のマンションです。
ペット飼育可能(管理規約あり)
敷地内駐車場あり
自転車置場・バイク置場あり

【共用部】
エレベーター/オートロック


【周辺環境】
幼稚園
神戸市立魚崎幼稚園  194メートル
甲南すこやか保育園  427メートル
幼保連携型認定こども園甲南すこやかこども園 428メートル

病院
ともデンタルクリニック 64メートル
ココライフ魚崎  117メートル
清原整形外科医院  309メートル

買い物
生活協同組合コープこうべ コープミニ魚崎 425メートル
生活協同組合コープこうべ コープ甲南 578メートル
ローソン 神戸魚崎北町三丁目店 144メートル

公園
川井公園  343メートル
住吉公園 741メートル
住吉川公園  776メートル


※表示の距離は、マンションと各施設の経度から計算した直線距離です。
 実際に歩いた時距離とは異なる場合がございますので、予めご了承ください



【兵庫県ハザードマップ情報】

◆土砂災害について
⇒ 警戒区域外
◆津波災害について
⇒ 兵庫県内は全域とも警戒区域外
◆洪水災害について
⇒ 浸水想定なし
◆高潮災害について(最大浸水想定区域図より)
⇒ 浸水想定なし
※2021.2現在の「兵庫県CGハザードマップ」等の情報より引用
※想定の浸水深(m)等の詳細については、各ハザードマップ等をご確認ください。

ハザード・防災マップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/



マンションを探す ×
マンション名
エリア
駅徒歩
築年数
こだわり条件